ランキング
-
天の岩戸伝説のエネルギーを巡り、あなたの中にある天の岩戸を開く巡礼!戸隠神社へ
10,000円(税込11,000円)
-
【毎日受け取る】愛と感謝の未来を支える祈りヒーリング お申し込み
3,000円(税込3,300円)
-
クイントエッセンス セラピスベイ
5,194円(税込5,713円)
-
パワフルエナジー充電器!!ヘマタイトインクォーツ(通称アグニタイト)さんのお守り握り石
3,750円(税込4,125円)
-
あなたにぴったりのオーラソーマさん☆6種類のいろんな方法でお選び
SOLD OUT
-
今年も「チューリップ咲かせ隊」募集いたします♪幸せのチューリップのエネルギーを受け取った水晶さんお届け♪
5,000円(税込5,500円)
-
穏やかさと優しさをたっぷり連れてきてくれる、白い大地の小人さん「スコレサイトさん」の、ハートとタンブル二種類♪
6,200円(税込6,820円)
-
パワフルな【大地とグラウンディングし天とつながる「三種の神石さん」】セット
6,000円(税込6,600円)
-
ねこちゃんの形のローズクォーツで出来た平たいワンド(魔法の杖!)☆ねこねこローズクォーツさん
4,800円(税込5,280円)
-
タロットリーディング【ヘキサグラムスプレッド】(掲載OKの方 2,000円の割引あり)
8,000円(税込8,800円)
-
【送料無料】LOVEセット二種類(恋愛バージョン・新しい家族お迎えバージョンあります)
25,500円(税込28,050円)
-
フルオーダーメイドブレスレットさんお申し込み【セミハイクラス】
11,000円(税込12,100円)
-
空間や物の浄化・癒しに☆乾燥ホワイトセージ
2,900円(税込3,190円)
-
ヒーリング・クリスタル・ブレス ハイクラス
11,000円(税込12,100円)
-
【ご祈祷石さんでパワーアップ♪】ヘマタイト龍神様立体彫りお守り ネックレスタイプと握りお守りタイプ
10,700円(税込11,770円)
-
フルオーダーメイドブレスレットさんお申し込み【スタンダードクラス】
8,600円(税込9,460円)
-
【送料無料】伊勢神宮ご祈祷水晶さん☆最高な状態の水晶さんで作るブレスレットさん お届けいたします!!
12,000円(税込13,200円)
-
タロットリーディング【ヘキサグラムスプレッド】(掲載不可の方)
10,000円(税込11,000円)
-
【最高級を再入荷♪】超貴重になってきています☆はちみつオレンジカルサイトさんのスフィア&ハート
12,000円(税込13,200円)
-
パワフルな【豊かさ・金運財運を届けてくれる「三種の神石さん」】セット
6,000円(税込6,600円)
-
古代の叡智、神聖なる波動を秘めたエナジーカードさん♪
3,400円(税込3,740円)
-
集中力・行動力を高める スタイリッシュヘマタイトブレスレットさん
2,800円(税込3,080円)
-
水の精霊ピアス&イヤリング アクアマリンとムーンストーン(silver925ピアス可)
5,200円(税込5,720円)
-
フルオーダーメイドブレスレットさんお申し込み【ふんわりクラス】
6,500円(税込7,150円)
-
モリオン レムリアンレーザーさん新しいメンバー来てくださいました♪
SOLD OUT
-
深い癒しの蒼の優しさとラッキーをあなたに ラピスラズリ原石さん 原石のままorワイヤーアレンジペンダントトップ
6,600円(税込7,260円)
-
通帳さんの守り人・セイントタイガーアイ・ルースさん 2個セット
3,300円(税込3,630円)
-
暖かな笑顔と、やさしい空間を作るローズクォーツさざれさん 500g
5,100円(税込5,610円)
-
淡水パールが導く きらきらのさわやかブレスレットさん 三種
4,700円(税込5,170円)
-
フォッシルコーラル☆癒しの珊瑚 愛の結晶さん
5,900円(税込6,490円)
-
【送料無料】【スペシャルメンバー】『ヴィジョンクォーツ』と呼ばれるマスタークリスタルを超えるクラスの水晶さん
12,900円(税込14,190円)
-
【とってもお得☆2個セットでお届け♪】世界一美しい波動&姿と称されるレムリアン・ベラクルスアメジストさん
5,500円(税込6,050円)
-
チェーン・皮ひも ペンダントトップに付けるオプション
300円(税込330円)
-
タロットリーディング スリーカードスプレッド(掲載OKの方 2,000円の割引あり)
5,000円(税込5,500円)
-
深い癒しと成長のエネルギーの、とっても気持ちいいクリソコラ原石さん
SOLD OUT
-
美しいレインボーの入った、大きな「ほんのりスモーキーシトリン」のペンダント(SILVER925)
22,500円(税込24,750円)
-
とってもすてきなルチルクオーツのペンダントトップさん♪ (バチカンシルバー925)チェーン付き各種お選びいただけます
5,800円(税込6,380円)
-
夜空の一部を掌に☆夢を現実に導き出すオニキスメノウさん☆癒しと魔除けと現実化のすごいパワフルさんたち
6,300円(税込6,930円)
-
雄大な大地の女神とつながるユナカイトさんの六芒星(ヘキサグラム)ペンダントトップ
5,800円(税込6,380円)
-
パワフルな【癒しと健やかさを届けてくれる「三種の神石さん」】セット!!
6,000円(税込6,600円)
-
ゴールデンヒーラーをもっとパワフルにしたみたいな、ゴールデンヒーロー水晶さんたち!
6,800円(税込7,480円)
-
パワフルな魔よけのお守り★ヘマタイト龍神様立体彫りお守り(カラフルタイプ)
10,700円(税込11,770円)
コンテンツを読む
- オーラソーマ イクイリブリアムボトルさん(50ml)の使い方
- 【ダブルターミネーティッドさんとは】
- 【レムリアンシードクリスタル とは】
- ピュアストーンサンタさんについて(現在、ストーンサンタさん受付はストップしております)
- ☆必ずお読みください☆
- ☆私たちからの大切なメッセージ(必ずお読みください)
- 【ぽいき堂プレミアムサイト(会員制・無料)】ご登録ご希望の方へ☆彡
- 【クレジットカード決済】に関する、購入者さまからのよくあるご質問
- オーダーメイドお品物のご説明・サイズの測り方・お願いごとの込め方等
- お友達紹介ポイントプレゼントについて♪
- ☆お祈り・ヒーリング等について、必ずご確認ください
- ☆ぽいき堂お品物のご感想ページ♪一覧
- ☆お客様からのご質問【Q&A】一覧ページ♪
営業日カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
出張中も、お買い物は24時間ご利用頂けます。
伊勢神宮巡礼・お札のお申込みも、2月17日の午後、ご祈祷直前までお受けしています。
この期間にお申込みいただいたお品物は、2月20日以降のお届けとなります。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申しあげます。
モバイルショップ

☆Mさまよりご質問
・同じ神様をまつる神社が全国にありますが、何か違いとかってあるのでしょうか?
猿田彦神社が○○県内(←Mさんのお住まいの地域)にあるのは知ってましたが、さっき調べたら天照大神の神社もありました。
神社の大きさ?の違いとかでしょうか?
☆お答え♪
神社っていうのは、すごく古いものは、当時のシャーマン的な「巫女さん」たちが、神様のエネルギーをキャッチしやすい場所、「パワースポット」のすごく強力な場所を、歩いて探したり、その場に直感で「呼ばれたり」、神様ご自身からの「ここに神社を作りなさい」というメッセージを受け取ったりして、作られていきました。
例としては、歩いて探したバージョンは、伊勢神宮。
「元伊勢」という、伊勢神宮の候補となった場所が、今もたくさん残っています。そこも、候補になったくらいなので、すごくパワフルな場所です。
ほかにもいろんなバージョンがあるかもしれませんが、まずそうして「おおもと」となる神社が作られます。
そして、でもそれ以外の場所にも、同じ名前の神社が全国にあるのは、「勧請」といって、おおもとの神様の「魂・霊」を、ちょっと分けてもらって、地方にもっていって祀る、ということが、長い歴史の中でたくさん行われたからです。
※勧請という言葉は、もともとは仏教用語らしいのですが、神仏習合ということが行われて以降、神社を分ける場合も「勧請」というようです。
で、そうやって例えば、長野県に諏訪大社という大きな神社がありますが、その諏訪大社の「分霊(わけみたま・ぶんれい)」をもらってきて、地方に小さな「諏訪神社」を作ったりします。
じゃあ、どうして小さな神社を作ったのかというと、昔、身分の高い武士や、とても裕福な商人が、いわゆる転勤や、店舗を増やすなどで引越しをすることがありました。
その際、ずっと先祖代々守っていただいていた地元の神様の神社に、もう引越しをしたらお参りできなくなる可能性がありました。
というのは、昔はほぼ徒歩での移動なので、大阪東京間でも、ゆっくり移動したら一か月くらいかかったんですね。
徒歩で一日平均30km歩く!それで大体15日くらいかかる。
でもそんなに早く歩けるのは、健康で鍛えている人たちなので、お年寄りとか、女性・子供だったら、その倍くらいはかかる。
また、時期によっては「移動するための旅行証明書」みたいなものが必要で、それを申請して取得するのにも、結構厳しかったんです。
さらに昔の人は短命でした。60歳まで生きたらすごい!ってことで、赤いちゃんちゃんこを着てお祝いしたんですね。
だから、そういうことをいろいろ加味すると、もう元住んでいたところには、簡単に戻ってこれないかも、ということは結構リアルな感覚だったそうです。
それで、それじゃあ引越し先に、自分の崇敬している神社の「分霊」をいただいていって、新しく小さな神社を作って、そこにお祀りましょう、ということが、たくさんあったのだそうです。
ほかには、その地域の主である武将とか、リーダー的存在の人が「○○の神様に助けられた」という体験をして、そのお礼の気持ちを込めて、「○○の神様」を祀っている神社に行って「分霊」をいただいてきて…というパターンもあるようです。
すると、地方にあちこち、小さい「諏訪神社」とか「春日神社」とか「白山神社」ができてくるわけです。
あとは「八幡」って付く神社がたくさんあると思います。
この「八幡」という神社は、都や武士の守護神、という感じの神様として、すごくあちこちに作られた歴史があるんです。
例えば平安京の鬼門封じとして、平安京の北東方角=鬼門に、石清水八幡宮(いわしみずはちまんぐう)が作られたりしました。
また、武将の人たちは必勝の神様として、自分の領土のあちこちに作っていったそうです。
有名なのは、源頼朝さん。
この方は、さっき書いた石清水八幡宮から「分霊」していただいて、鎌倉に鶴岡八幡宮(つるがおかはちまんぐう)を作ったんです。
そしたら、その部下の人たちがみんな「えー、それいいなあ!私の家の近くにも、必勝の神様来てほしい!!」ってなって、それぞれの地元に、どんどん「八幡神社」を作っていったんだそうです。
そしてさらに「お前は今度転勤して、あっちの地域を守りに行ってくれ」と、引越しになったら、そこでもまた八幡神社を作る、ということをどんどんやっていて、気が付いたら日本中に、次々に八幡さまができて、今でも約7800社あるそうです。
ちなみに「八幡」と付く神社は、厄除け災難除け、商売繁盛、必勝合格、安産などなど、いろんなことでお守りくださる、とってもありがたい神社です。
神様としては「私たちのご先祖である、昔むかしの神様レベルの天皇様をお祀りしている」ので、私たちの超ご先祖様。
だから、その神様から見たら私たち子孫は、「ひひひひひひひひひ…孫」みたいな存在であり、かわいくてすごく大切に守ってくださっている状態です。
そんな八幡様を、みんなで増やしていって、日本中にいてくださるようにしていったということです。
みんな神様大好きなんですね(^^*
自分の地域の神社があって、そこを守ってもらえたら安心ですもんね。
そして、そうした同じ名前の大きな神社と小さな神社の違いですが、
一応、大きなおおもとの神社は、やはり「分霊(わけみたま・ぶんれい)」ではなくて「親御霊(おやみたま)」なので、一番おおもとの神社にお参りされるのがおすすめですが、だからと言って、小さい神社だから功徳が薄いとか、パワーが弱いとか、そういうことではありません。
地方の小さい神社でも、心を込めてお参りされれば、ちゃんと「テレビ電話」というか、今でいうと「zoom」みたいな「LINE電話」みたいなものが神様とつながっているので、直接お会いできなくてもちゃんと伝わります。
ただ、神社って本来は、お願い事をしに行くところ、ではなく、私たちが神様に「いつも24時間、陰日なた無く守ってくださってありがとうございます」と、お礼を伝える場所、感謝をお届けする場所として、神様に降りてきていただく場所です。
なので、そう考えると、大切な人にお礼を伝える場合は、やっぱりいつかはおおもとの神社へ行って…というのが、礼儀としておすすめですよ、ということになるんだと思います。
すごくお世話になっている方や、ご自分のおじいさんおばあさんに、なかなか会いに行くことができなくても、お電話でお話しするだけでもすごく喜んでもらえることって、ありますよね。
でも、やっぱり時々は直接会いに行くことで、さらに喜んでいただける、みたいな感じです。
そういうわけで、長くなりましたが、あちこちに同じ名前の神社があるのは、こうしたいきさつで増えていったためです。
そして、大小の違いは、おおもとの神社か、分霊をもらってきた神社か、ということになります!!
(^^*
Mさん、素敵なご質問をいただき、ありがとうございました!!
☆.。.:*☆.。.:*☆.。.:*☆.。.:*☆.。.:*