イクイリブリアムボトルさんの、使い方を、お写真を使って、説明させていただきたいと思います(^^*
イクイリブリアムボトルさんがあなたの元にやってきて下さったら、まずボトルさんのエネルギーを浄化します。
(※ポケットレスキューさんは、浄化は必要ありません)
ぽいき堂から届いたばかりのものは、しっかり浄化してお届けしていますので、そのまま使用してください。
でも、届いた後に、
・直接右手でボトルのガラス部分を触ってしまった
・他の人がガラス部分に触れてしまった
・しばらく日数がたってしまっている場合
は、浄化をしてから使うのがお勧めです。
(キャップは左右どちらの手で触れても問題ありません)。
浄化する場合、以下の方法がおすすめです。
☆オーラソーマのクイントエッセンスのセラピスベイで拭く
クイントエッセンス セラピスベイ
☆オーラソーマのポマンダーのホワイトで拭く
ポマンダー ホワイト
どちらも、2・3滴ボトルさんのガラスに直接つけた後、ティッシュペーパーやガーゼなどで優しく拭き清めてください。
その他の浄化の方法は
☆塩水を作って、ボトルを肩のところまで漬けて、一晩置く
☆大きな水晶などのクラスターの上に、一晩置く
等がお勧めです。
これは、ボトル使用中でも、2週間に一度を目安に、行ってください。
また、うっかり右手で触れてしまったり、自分以外の人がガラス部分に触ってしまったときも浄化してくださいね!
☆ボトルの持ち方☆
まず、右手は、ガラスの部分に触れないように注意して下さい。
右手が触っていいのは、「キャップの部分だけ」です。
(キャップは、旧キャップのゴールドのものも、新キャップのクリアーのものも、両方同じ扱いです)。
キャップを外すと、瓶の口に、小さい穴が開いているプラスチックの栓がしてあるかどうかを確認してください。
プラスチックの栓がある場合は、ご自分の好みで外してしまってくださっても、付けたままでも結構です。
*「栓あり」「栓なし」は結構不安定で、どちらも出荷される場合もあるようです。
でも私は、できれば栓無しで使い慣れておくことをお勧めいたします。(私は、毎回栓無しで使っています。その方が混ざった状態で出しやすいです。)
さて確認が出来たら、ここからは「左手」さんが活躍します。
使用する際には、ボトルをたおさないように注意しながら、「左手」の中指をボトルの口の上にピッタリ乗せます。
そしてボトルの肩の部分に、人差し指と薬指を乗せます。
少しボトルを前に斜めにして、ボトルのお尻部分に親指を当て、持ち上げます。安定させるために横に小指を添えて、これでボトルの持ち方出来上がりです!!
でも最初は、キャップを付けたまま、持つ練習をしてみてください。
机の上から左手だけで持ち上げるのは結構大変なので、最初はそっと右手をキャップに添えてあげてください。
練習が終わって、上手に持てるようになったら、キャップを外して持ち、ボトルをシェイクします!
この時、中の液体がこぼれないよう、しっかり中指で抑えていてください。
このシェイクで、あなたのエネルギーがボトルのエネルギーと混ざり合って、今世界に一つだけの、あなただけのボトルが誕生です!!
よろしくね!と、ボトルの精霊さんと挨拶をして、これから一緒にがんばっていくんだなーと、泡立った様子を眺めてみてください。
(最初はボトルの中に空気が少ないので、あまりしっかり混ざりませんが、気にしなくて大丈夫です。だんだん使ううちに1センチほど減ってくると、すごく混ざるようになってきます)
シェイクして、泡立ってる所を眺めて、泡がなくなったらまたシェイクしてみて・・・と、ボトルの扱いに慣れてみてください。そしてそうしながら、色のエネルギーをたくさん目から受け取って、気持ちよい色の世界を感じてみてください。
色を感じる事は、素晴らしいセラピーの第一歩です。
シェイクの際、最初はあまり混ざりませんので、気にしないで50回くらい振ったら大丈夫です。
それでは実際に、体に塗っていきます。
ボトルを傾けて、右手にティースプーン1杯〜3杯分くらい出します。
出す量は、体に塗る範囲などによって変わります。
これ↑で、ティースプーン1杯くらい。
中栓を外した場合や、もともと栓のなかった場合、ドバッと出てくるので気をつけてください。
手の上で分離しても構いません。
混ぜるのは、ドレッシングのように乳化させるためというよりは、自分の今のエネルギーをボトルに届けるという意味合いの方が強いです。
液体の色によっては、シミになる場合がありますので、洋服などにつかないように注意してください!
右手に出したら、ボトルを置いて、両掌に広げてから身体に塗っていきます。
色によって塗る場所が違ってくるのですが、これは「ここに塗ると最適」というだけで、体のどこに塗っていただいても、身体は一番必要な場所に、ちゃんとエネルギーを運んでくれます。
頭のてっぺんなど、塗りたくても塗れない様な場所や、怪我や湿疹などが出ていて避けたいときは、体のどこでも、別の場所に塗ってください。
基本の、色別の塗る場所を書いておきますね!
基本的には、上下の色が混ざった色の場所ですが、上と下のどちらかの色が気に入っていたり、気になっている時は、その色の部分に塗って頂くのもお勧めです♪
塗るときは、その部分の、体の前後と横、ドーナツ状に塗ります。
レッド:生殖器の辺り お尻 足の付け根 足・手
ピンク:生殖器の辺り 子宮の上
コーラル:足の付け根・下腹部
オレンジ:下腹部・(オレンジは特別に、上から下まで全部の体の左側
トラウマの影響を感じている時に)
ゴールド:おなかの辺り
イエロー:胃の上辺り
グリーン:胸の辺り
ターコイズ:胸の辺り(ターコイズは特別に、右の胸のあたり)
ブルー:のどの辺り
ロイヤルブルー:こめかみ、眉間の辺り
バイオレット・マゼンダ:頭のてっぺん辺り
一回に塗る量は、ほんとにお好みです。
私は結構しっかり使います。
場所によっては、大体ティースプーン4杯らい使う事もあります。
(レッドなど、足全体と下半身に使う時など)
自分が使いたい量を加減しながら使って見てください。
ボトルを一度使うと、大体8時間効果があるということが、科学的な検証でわかっています。
朝使って、夜お風呂に入ってから使って・・・というのが一般的ですが、もっと頻繁に使っていただいても大丈夫です。
朝、昼、夕方、夜、寝る前の5回を目安に、そのどこかで使うと覚えてみてください。
覚えていたけれど、今は使いたくない感じ・・・と思ったら、そのときは使わないでいてください。直感に正直に、気持ちいいように使ってくださいね。
使っていくと、ボトルさんにはいろんな変化が出てきます。
いろんなあわが出てきたり。
色が変わったり。
曇ったり、澱が出てきたり。
その意味がすごく知りたくなりますが、正確に「こうなった時はこう」という結果表があるわけではありません。
自分の中で、何か変化が起きているんだな、という事。
そしてその事をボトルさんは、ちゃんと受け止めて知っていてくれているんだな、一緒に変化しようとしてくれているんだな、と感じ取ることが、一番大切です。
※この泡の変化と意味合いについては、こちらのブログをご参照ください。
ほんとに生き物のように、毎回使うごとに違う表情を見せてくれるボトルさん達。
とっても幸せで楽しいオーラソーマの世界を、ぜひ感じてみてくださいね♪
一番いいのはご自分でボトルさん達のお写真を見ながら、心惹かれるものを選んでお使い頂くことなんですが、お選びのお手伝いもさせて頂いております。
どうぞご参照ください。
https://poikiy.shop-pro.jp/?pid=94242261
。。。。その他ボトルさんの取り扱い方について。。。。
☆イクイリブリアムボトルは冷蔵庫に保存したり、冷暗所に保存する必要はありません。
少なくとも一年間は新鮮な状態を保ちます。
また、もし使用期限が過ぎてしまっても、色をながめるカラーワークにはしっかりした力を発揮してくれます。
ただ、直射日光のあたる場所に置かないようにしてください。直射日光は酸化を進め、退色を進めることがあります。
☆ボトルさんは、使用者さんが誰なのかを自分の中に刻印し、その方のエネルギーに対して反応を示してくれます。
その為、使用し始めたボトルさんは、他の方の手に触れないようにご注意ください。
もし触る必要がある場合は、キャップのみに触れて頂くようにしてください。
(もし誰かが触れてしまってエネルギーが混ざってしまった場合は、クイントエッセンスのセラピスベイか、ポマンダーのホワイトで浄化してから、また改めてシェイクして、ご自分のエネルギーを伝えて、使っていってください)。
☆体に塗っていく・またはそのオイルを使ってマッサージをする際に、自分以外の他の方に塗っていただく場合は、そのボトルさんはマッサージ専用としてお使いいただくことをお勧めいたします。
☆もし、自分で塗ることのできない方や、お子様に塗ってあげるという場合は
塗って差し上げる方が、ボトルの持ち主さんの左手でその方に触れる。
右手でボトルさんをシェイクし、左手に出して、塗る。
という形でという形で、ご使用ください。
☆イクイリブリアムボトルはハーブとエッセンシャル(精油)と香りのエッセンスでできています。
原材料は色素も含めてすべて植物性の物を使用しています。
細かい成分レシピや製造過程の詳細は起業秘密になっております。
ボトルの色は、時間の経過・太陽光・強い室内光・あるいはボトルさんの周りにいる人や環境のエネルギーによっても影響を受ける場合があります。
☆ボトルさんの内容物は、とても純粋で自然なものでできていて、科学的な防腐剤などは使用されておりません。
時々植物のエッセンスが液状に浮かびあがってきて物質化し、小さな雪片の様なものが現れることがあります。
これができても、ボトルさんのエネルギーの質に全く変化はありません。
逆にそれが現れる事で、ボトルさんのエネルギーを美しくよりよい方向へと変化させることがあります。
また、時々ボトルさんの内壁や、オイルと水溶液の境目に水滴が付く・オイルの泡のようなものができる場合があります。
これは単に輸送中の静電気によってできる場合が多く、使用には全く問題ありません。
☆子供さんがもし誤って飲んでしまったり、あるいは目に入るなどが起きたとしても、害になるようなことはありません。
多く飲んでしまった時、ちょっとした下痢をするかもしれませんが、病気のような症状になって持続することはありませんし、基本的には有害な影響を及ぼすこともないと、オーラソーマ社から報告されています。
ただ、個々人が持っているアレルギーや、体質、持病に対する反応、その時使用されている医薬品などが、ボトルさんに使用されているハーブの成分などに反応する場合(禁忌の状が発生する場合)?がございますので、その点は事前に必ずバッチテストなどをなさって、ご使用前に自己責任にて、それぞれご確認ください。