
☆Aさん:【新価格】2300円(税別)で、さらにお求め頂きやすくなりました♪♪
。。。。。。。
シルバーカラーの、「生命の樹」をモチーフにした、アロマペンダントさんです。
初登場以来、たくさんの再入荷希望のお問い合わせをいただくなど、大変人気となっている世界樹さんです♪
・フェルトの色(6ミリビーズさん付き)を8種類から、
・グレードを【Aさん】と【Bさん】から、
選んでいただけますので、ぜひ、ご希望のものをお求めください♪♪
(^^*

生命の樹は、宇宙につながるための設計図と言われ、あなたの中の生命の樹が生き生きと活動し始めるとき、すべての葛藤が紐解かれ、魂の使命が見えてくると言われています。
そんなすばらしい生命の樹、セフィロトをモチーフとした、アロマペンダントさん。
スベスベとした触り心地で、世界樹がかたどられている表側は、少しぷっくり膨らんでいます。
落ち着いた美しいデザインで、手になじむ感じがすごく心地よいです。

裏側は葉っぱがデザインされていて、こちらが表でも、モダンですごく素敵だなーと感じます。
中に、薄手のフェルト生地が二枚、重ねて入っています。
このフェルト生地にお手持ちのアロマオイルや、オーラソーマのクイントエッセンス、ポマンダーなどを染みこませて、ご利用ください。
フェルトは外れますので、別の香りのオイルを使われる場合は、新しくフェルトをご用意いただければと思います。
お届けできるフェルト(+6ミリビーズ)の色は、全部で8種類です!!
※「ぽいきにお任せ♪」でピッタリさんをお選びすることもできます*^^*
人のエネルギーを表す色の、上から順に、
●色=パープル:
落ち着いた慈愛とマスター・賢者の視点
パープルは頭の上の方のエネルギーで、深い広い思考や、老成した穏やかな精神状態を助けると言われます。
天とのつながりを深めたい人に。
幼い感情に流されず、ネガティブな状態にとどまらず、常に中庸でいようとする人を助けると言われます。
たくさんの人の上に立つ立場の人や、子育て中の人にも。
●石=アメジスト:
浄化や邪気払いの能力が強く、心地よいベールで包み込むように、悪いものから守ってくれるとされます。
苦しみを溶かして喜びに変え、調和を生み出すパワー。
恐怖や不安を冷静にコントロールし、進むべき道を切り開く手助けをしてくれるといわれます。
。。。。。
●色=ワインレッド:
しっとりとした大人の客観性 仕事や現実化のパワー
ワインレッドは、一番下のレッドから上にまわって、パープルとブルーを併せ持つエネルギー。それらが合わさった色合いです。
冷静で客観的な判断力と、積極性、柔軟性など、大人の活躍にとても生かされるスキルをお手伝いしてくれるエネルギーです。
ネガティブな方向、怠惰な方向、快楽を刺激する方向に進みすぎているとき、または進みたくなるとき、自分を冷静に引き戻す助けとして。
過去の悲しみや怒りを、自暴自棄な行為で忘れようとしているような、自己嫌悪や悲しみを持っている時に、その思いを癒すことを助けてくれるかもしれません。
●石=ラベンダーアメジスト:
浄化や邪気払いの能力が強く、心地よいベールで包み込むように、悪いものから守ってくれるといわれます。
苦しみを溶かして喜びに変え、調和を生み出すパワーがあるとも。
恐怖や不安を冷静にコントロールし、進むべき道を切り開く手助けをしてくれるかもしれません。
特にラベンダーカラーの優しいアメジストさんは、愛と平和を好み、悲しみを癒し、穏やかさを連れてくると言われています。
。。。。。
●色=ライトブルー:
よどみない空と風、澄み渡る海のようなエネルギー
ブルーは顔面から喉、胸の上部にかけてのエネルギーの色です。
特にこのライトブルーは、喉から胸の上部の緊張を解き、自由にするエネルギーと言われます。
思いを自由に語れる環境や性格を整えたり、緊張してうまく話せない、おどおどしてしまうということからの開放を助けてくれるかもしれません。
また、イマジネーションを発揮して、独創的な素晴らしい才能を開花するお手伝いとして。
●石=ブルーレース:
対人関係や、言葉を司り、コミュニケーションを応援してくれると言われます。
人との温かな和を生み出し、
口下手や緊張しすぎる人に、スムーズな会話の助けになってくれるかもしれません。人間関係を円滑に、大きく広げるお手伝い。
また、危険を回避するためのお守りとして古くから愛されていたり、神様の石と呼ばれて大切にされていました。
。。。。。
●色=グリーン:
穏やかな樹々の癒しと優しい充電
グリーンはハート部分のエネルギーの色です。
穏やかで優しい癒しの波動で、疲れた心を癒すと言われます。
人の感情や放つパワーに影響されて辛くなりやすい人、ご近所付き合い、家族との感情のやりとり、満員電車や会社の中の人のパワーに疲れてしまう人に、おすすめだと思います。
●石=アベンチュリン:
心身に溜まった疲れ、汚れを浄化し、ナチュラルな状態に戻していくエネルギーと言われます。
傷ついた心を癒し、特に対人関係の改善の助けに。
夫婦の寝室や子供部屋においたり、家族の集まる場所におくと良いかもしれません。
。。。。。
●色=イエロー:
不安を取り除き、はつらつと陽気なパワー
イエローは胃の辺りのエネルギーの色です。
緊張や不安、恐れ、を解除し、ニコニコと明るくゴキゲンに。
人見知り、あがり症、など、極端な恐怖を感じやすい人、保護を必要とする小さいお子さん(←黄色は雛の色です)のお守りに、黄色は最適とされます。
また、周りの人に穏やかで楽しい空気を届けたい人、コメディアンや演劇などをされている方、人前で楽しくお話をするお仕事の方に。心の豊かさ、人間関係の豊かさ、ひいては金銭的な豊かさにも導いてくれると言われる色です。
●石=イエローフローライト:
フローライトの持つ「流れを作る」というエネルギーと、イエローのパワーが合わさり、ネガティブなサイクルから抜け出す流れを生み出してくれると言われます。
幸せや運の良い方向へと良い流れを生み出し、元気や笑顔を呼び込んだり、アイデアが湧きやすくなったり、豊かさを引き出したりしてくれるかもしれません。
とても明るく陽気なエネルギーで、不安なエネルギーを遠ざけると言われるため、落ち込んだ時におすすめです。
。。。。。
●色=オレンジ:
成すべき事を理解できる、満たされた活力
オレンジは、体の中心、おへそや腸のあたりのエネルギーの色です。
過去の感情がとどまりやすいエリアなので、トラウマや悲しみ、怒りなどを抱えて苦しい状態の人に、それらを溶かしていくお手伝いとして最適なエネルギーの色でしょう。
健康もこの色がとても大きく関わってきます。また、オレンジが満ちている人はエネルギーレベルが上がり、満ち足りた満足感あふれる状態に変わっていけるかもしれません。
●石=オレンジカルサイト:
豊かさを引き寄せて、成功や繁栄、など、人生の節目の成功を後押ししてくれると言われます。
笑顔とコミュニケーション、ユーモアの石さんなので、社交性がアップし、友達、人間関係の質が変わったりするかもしれません。
アーティストの石とも呼ばれ、素晴らしいメッセージを受け取りやすくなったり、素敵な事を思いついたり、表現力を発揮したりすることを助けてくれるといわれます。
お家のダイニング、お店、事務所など、人の集まる所に置くとよいかもしれません。
。。。。。
●色=ピンク:
純真で優しい女性性の色、恋愛のエネルギー
ピンクは、愛と優しさを象徴する、ハートのエネルギー。上に掲載してある「人の色の図」には、ピンクが入っていませんが、ハートの部分、それから下半身のレッドにさらに光が入った色がピンク色に相当します。
憎しみを溶かし、不安を溶かし、疑心暗鬼を溶かしていく、万能の存在といわれます。
赤ちゃんのように無垢で、素直で、穢れなき色。すべての人や物事の良い面を見て、幸せを生み出す色がピンクです。
優しく穏やかな自分への変化。
●石=ローズクオーツ:
ロマンティックな恋愛やプロポーズ、結婚、妊娠、出産など、多くの女性の憧れる「女性性のもつテーマ」を助けてくれるといわれる愛のエネルギーです。
優しくて柔らかな女性的魅力を高め、優しさ、暖かさ、無償の愛などを育てるとも言われています。
パートナーとの間での傷ついた心を癒し、寛大に、またそこから卒業して自分自身が自由になれるように。
。。。。。
●色=レッド:
パワフルで深い充電、魔除けと浄化、変化の力
レッドは大地の力、太陽のパワー、この世界の大きな源のエネルギーの色です。
弱った心や疲れた体を癒し、じっくりと温めて回復する、温泉のようなエネルギー。
また、生み出す力、発動する力、スタートする瞬発力と持続力など、とても大切なエネルギーの色となりますので、いつもどっしりとパワフルに在りたい人に。
何かにエネルギー負けして、疲れているとき、(例えば、家庭や学校、職場の人間関係、上司からの圧力など)しっかり充電をして、自分らしく大きく構えているためのエネルギーを受け取りたい時には、レッドのエネルギーを味方につけてください。
●石=カーネリアン:
エネルギーを与えてくれる存在、幸運のお守りとして、古代のエジプトの人々に愛されていたことで有名です。
勇気、カリスマ性、行動力、原動力、集中力、積極性などを引き出すといわれる石さんなので、仕事やお勉強をするときにもぴったりだと思います。
家事や育児のパワーもふつふつと湧き上がるような、大地のエネルギーです。
これからスタートするぞ!とか、頑張るぞ!という時に後押ししてくれる、追い風を送ってくれる存在だと思います。
。。。。。
それぞれのカラーに合わせたオーラソーマの
ポマンダーや
クイントエッセンスをしみこませていただくのも、とても良いアイデアだと思います。
また、花粉症対策などに、ティートゥリー、ラベンダー、ペパーミント、ユーカリなどのアロマオイルをしみこませてみてはいかがでしょうか。
他には、
昼用アロマオイルの組み合わせ
ローズマリー+レモン
夜用アロマオイルの組み合わせ
ラベンダー+オレンジ
がとても「うっかりさんの物忘れに良い」そうです。
なんだかちょっと、最近物忘れが多いなーとか、うっかりが多いなーと思われる方は、ぜひこの組み合わせの「昼のアロマオイル」ローズマリー+レモンを、アロマペンダントに染み込ませて、日中使ってみてください。
上質のアロマをまとっているだけで、その人のエネルギーも変化するといわれます。
ぜひ素敵な香りに包まれながら、日々を過ごしてみてくださいね。
(^^*
【 その他の大切なお知らせ 】
★一緒にお付けする6ミリビーズさんは、チェーンに通す形ですので、簡単に取り外し可能ですが、石さんの種類が苦手な方は、備考欄にお書き添えください。
※お申込頂いた後に、メールで別の石さんをいくつかご提案させて頂きますので、その中からお選びください。
★「ぽいきにお任せ♪(ピッタリさんお届け)」をお選び頂いた場合に、苦手な色(石さん)がありましたら、備考欄にお書き添えください。
※それ以外の中からお選びいたします。
★チェーンは、ぽいき堂にある60〜65センチのシルバーカラーチェーンをお付けします。
(チェーンの種類は数種類の中から、ランダムにお届けいたします)。
★ご覧頂いているブラウザ等の関係により、写真が実際と少し違う色合いに見える場合がありますが、できる限り、実物に近い色合いで撮影させていただいております。
★素材:ブラス(真鍮) シルバーコーティング
(カドミウムフリー&ニッケルフリー&鉛フリー)
★サイズ 34x30x8mm, 内径:24mm
。。。。。
ワケありBさんもお届けいたします!

☆お買いもの前にご一読ください☆
ワケありさんは、
枠のちょっとしたデコボコや、くすみ、ちょうつがいの部分の歪みなどのある、すこし個性的メンバーさんたちなので、割引価格でお届けいたします。
【Aさん価格】2300円 →
【Bさんアウトレット価格】2000円(税別)
です。
※写真は一例です。
「気にせず可愛がってあげるよ〜」と言って下さる方に、お届けいたします♪
※細かい点が気になる方や、プレゼントなどにお求めくださる方には、おすすめしておりません。
また、ワケありBさんの中で、ご希望のものをお選びいただくことはできませんので、どんな個性の子が届くかは、お手元に到着するまでわかりません。到着後の返品交換はできません。この点、ご了承の上お申し込み下さいませ。
ご使用には、全く問題ございません。
また、フェルト(+6ミリビーズさん)のお色は、お好みのものをお選びいただけます。
。。。。。。
☆ワケありBさんについて☆
ぽいき堂がお店として仕入れをした際、一度にたくさんやってきてくれる石さんたちの中で、
「皆様にお届けするにふさわしいかどうか」
を厳しい目で選別すると、どうしても
「これはAさんとしてお届けするのは違うなあ・・・」
と、Bさんになってしまう存在が出てきます。
でも、一度Bさんとなってしまうと、その後も普通にはお届けできなくなるので、どんどんぽいき堂に保存され、出番のないかわいそうな状態になってしまいます。
そのため、Bさんになってしまった子たちが集まってきた場合には、【ワケありさん】という存在で、皆様にアウトレット価格でお届けさせて頂いております。
「せっかくこの世に生まれた子たちを無駄にしないで、大切に扱いたい・・・ぜひ私のもとへ・・・」、と思ってくださる方のところへ、お嫁入りさせていただければとても嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします。
(^^*
。。。。。。
【天然石・天然木・貝・その他全てのお品物のご説明について】
☆【こちら】のページで詳細なご注意事項を必ずご確認の上、お買い求めくださいませ♪
・・・・・・・
●
ぽいき堂 評価・ご感想一覧
●
お品物についてのお問い合わせ・ご感想
●
メルマガ登録
(フェア・割引き・先行お届けなどのお知らせを送らせていただきます!)
●
お友達ご紹介特典☆彡
初めてご注文くださった場合、ご紹介者様とご新規のお客様に、30ポイントずつプレゼントさせていただきます♪
●
ぽいき堂からのお誕生日プレゼント
今月生まれの皆様へ♪
今月中にぽいき堂にてお買い物いただいた方に、ぽいき堂よりお誕生日プレゼントをお届けさせていただきます。いろいろ種類がありますので、ぜひその中から選んでくださいね。